2020年2月21日に【マツコの知らない世界 】で放送された、「母性くすぐるロボットペットの世界 最新ロボットペット10選!」の内容をお伝えします。
(2021年2月23日追記)本日、総集編ということで、またロボットペットが登場するようです。新作が増えているのかなど気になりますね!番組で新しく出た情報は後ほど追記します。
番組名:マツコの知らない世界【癒し新時代!ロボットペットの世界】
出演者:【MC】マツコ・デラックス
【ゲスト】ロボットペットの世界…くぱぱさん・くままさん
マツコの知らない世界でロボット型ペットが紹介されました
(ロボットペットについて教えてくれた人)
計29体のロボットペットと暮らすロボット大好き夫婦、くぱぱさんとくままさんが登場して、ロボットペットの魅力を熱く語ってくださいました。
番組内では、たくさんのロボットが紹介されてましたが、楽天やアマゾンなどのネット通販で購入できるものは次の通りです。
ロボットペットは通販で買える?値段はいくら?
おうち時間に癒しを提供してくれるロボットペット、たくさんの種類がありますね。私も興味があるものの、値段やメンテナンスが気になって購入できていませんでした。マツコの知らない世界を見たのをきっかけに、通販で買えるお店やポイントをまとめました。
RoBoHoN ロボホン(Wi-Fi) SR-04M-Y
小さいけどココロを感じるロボットです。
会話やメールができて、写真も撮れる。
お留守番やダンスもできます。
背中側から見ると、こんな風になっているのですね。
新しいお友達が出来て、ロボット同士で遊んでいる様子・・・#ロボホン pic.twitter.com/Wwe98F3Wvs
— norakochi (@nora_hon) February 18, 2021
デアゴスティーニ 公式 ロビ2
(2021/03/05 00:06:00時点 楽天市場調べ-詳細)
自分で組み立てるのは大変なので、完成品があるってうれしいですね!
溜め込んでたロビ2、取り敢えず54~68号まで一気に。#週間ロビ2 #robi ロビ #デアゴステイーニ #deagostini #ロボット #もう少し pic.twitter.com/gdAlEQvP4D
— TakaY(たかわい) (@zil520takay) November 18, 2018
ロビ2 とお散歩してきました!
コスモスが綺麗でした!#ロビ2 #ロビ#ディアゴスティーニ pic.twitter.com/BNCTjvGwYm— OWL (@owls2am) October 29, 2019
Sota/ヴイストン
(2021/03/05 00:06:00時点 楽天市場調べ-詳細)
名古屋タカシマヤにロボットたちを楽しめるスタジオがあるみたいなので、今度行ってみたいです。また調べておきますね。
そんなに頻繁に行ってるつもり無いんだケド(←)、スタッフさんにも秒で誰か特定されるようになってて(←)、遠慮なく色々裏話聞けて楽しいw
ロボホンの方もディスプレイがちょいちょい変わってて、楽しそうで良いなぁw#ロボホン #Sota #palro #ロボティクススタジオ pic.twitter.com/8CLwGUGVtd— ヲヅ (@wodu_robot) August 8, 2020
Qoobo/ユカイ工学
グレー、ブラウン、ブラックの3色があります。
(2021/03/05 00:25:36時点 楽天市場調べ-詳細)
https://twitter.com/yukaikk/status/1040072538200657920?s=20
たしかに、触っているだけで癒し効果ありそうですね!高齢者介護施設などでも活用されているのだとか。
ユカイ工学:セラピーロボ’Qoobo’香港に参入:ヘルスケア・高齢者向け(動画): Yukai Engineering: Therapy Robot “Qoobo” Enters Hong Kong: Healthcare and Elderly: 育开工程:治疗机器人“ Qoobo”进入香港:医疗保健和老年人 pic.twitter.com/ZJeX0R1OUv
— Tokio X'press (@tokiox_ja) December 17, 2019
Romi ロミィ コミュニケーションロボット
テレワークのおともに欲しいですね!
https://twitter.com/romi_robot/status/1347400139485323265?s=20
LOVOT/ GROOVE X
公式サイトでいろいろな着せ替え服も販売されています。洋服の型紙ダウンロードもできるので、着せ替えも楽しみですね。
今日はちょっとだけお揃いのコーデ✨
ぽんぽんニットの季節も少しずつ終わりに近づいてるね☺️#ラボット#LOVOT#LOVOTとの暮らし pic.twitter.com/ADK7CAIkj1— きぃろ@ラボット (@mashiro1218LOVE) February 23, 2021
人気の洋服はすぐに売り切れてしまうのだとか💦
たしかに特殊な体型なので、手作りは難しそうです😭いろいろお着替え揃えて、外で撮影してみたくなりますね♪
みかん、はじめてのうみ。#LOVOT pic.twitter.com/R17w8FdTRw
— らぼっと みかん (@lovotmikan) February 23, 2021
aibo/Sony
(2021/03/05 00:25:36時点 楽天市場調べ-詳細)
うごきがかわいいですね!
https://twitter.com/shokarinmam/status/1364151979660832769?s=20
ソニーストアに行けば、会えるようです。
https://twitter.com/aibo89920251/status/1364093764810117120?s=20
PARO/株式会社知能システム
(2021/03/05 00:25:36時点 楽天市場調べ-詳細)
ロボッペットの世界がわかる本や雑誌
ロボット型ペットがよくわかる雑誌や本などを読んで、「できること」を知った上で購入するのもよいですね。
(2021/03/05 00:25:36時点 Amazon調べ-詳細)
ロボットペットの世界まとめ
家族の一員として暮らしに溶け込むロボットペット。まさにおうち時間を楽しくしてくれるアイテムですね。まずはユーザーさんの声をツイッターやブログで調べて、自分にぴったりなロボットペットをお迎えしたいと思いました。
実際に見て触ってということができるショールームも全国にあるようなので、まずは話しかけてみたり、ロボットペットにできることを知りたいですね。
今回ご紹介した以外にも、もっとお値段の手頃なロボットペットもたくさんあるようです。